What is Nagasaki Digital Contest ?
長崎デジタルコンテストとは?
作品とプレゼンの両方を審査する実戦型コンテスト
作品だけを評価するコンテストは、実戦的であるかという問いに対して、
積極的に頷くことはできないでしょう。
何故なら実際の制作現場では、作るという作業に他者との交流が伴うからです。
また最終的に貴方の作品を評価するのは、その他者なのです。
その際に必要とされるプレゼンテーション能力を加味することで、
デジコンは実戦型コンテストとして誕生しました。
就職活動の強い武器に
デジコンでは実戦型のコンテストを行う中で、制作と発表の両方のスキルが向上するだけでなく、就職に強い理由が他にもあります。
審査員はIT企業やデザイン業界で就労している、またはその経験のある方をお招きしています。
個人ごとに質疑応答の時間を設けており、その場でアドバイスを受けることでができます。
また会場には企業関係者にもお越しいただくため、様々な方と関係を築くこともできるでしょう。
もちろん、参加者同士での交流も盛んに行われています。
第1回長崎デジタルコンテストについて
第1回のコンテストは昨年開催され、
企業と参加者、参加者と参加者が交流し、意見交換をする場として、
盛況の中で幕を閉じました。
終始おだやかな雰囲気で進行されたため、初めは緊張されていた参加者の方々も
終盤では笑顔に溢れていたことが印象的でした。
Contest requirements
募集概要
応募資格
長崎県内の学校機関に在籍する学生であること
※本コンテスト用に個人が制作した作品に限定します。
出場エントリー期間
2013年5月1日~7月31日(必着)
募集部門と募集人数
・プログラミング部門 12名
・マルチメディア部門 12名
本審査
2013年9月7日(土)10:00~
応募作品仕様
大部分をパソコン上で作成しており、パソコンやスマートフォン上で閲覧・動作できるアプリケーション・画像・映像などの作品。
スケジュール
2013年5月1日~7月31日
2013年8月5日
2013年8月23日
2013年9月7日
出場エントリー期間
事前説明会
予選審査用作品提出期限
本審査
各賞
最優秀賞:1名 副賞としてiPadを進呈
優秀賞 :3名 副賞としてペンタブレットまたはandroidタブレット進呈
奨励賞 :3名 副賞として各種商品券を進呈
協賛
NISA(一般社団法人長崎県情報産業協会)/いさはやコンピュータカレッジ/
メトロコンピュータカレッジ/長崎情報ビジネス専門学校/
長崎県立大学シーボルト校 辺見研究室
※敬称略
Standard for screening
審査基準・方法について
審査方法
8分間のプレゼンテーションを行い、成果物について紹介する。
これら成果物とプレゼンテーションの両方を評価し、採点する。
審査基準
・独創性に富み、今後の発展を感じられるか。
・表現力や技術力の水準は高いか。
・効果的なプレゼンテーションを行えているか。
本選出場定員
24名(プログラミング・マルチメディア両方を含む)
予選の実施について
応募者多数の場合は作品提出による予選を実施する。
その場合、制作途中の作品を2013年8月23日までに提出すること。
本選出場定員
24名(プログラミング・マルチメディア両方を含む)
お問い合わせ先 株式会社アドミン 求職者支援訓練事業 長崎情報アカデミー
TEL:095-800-2027 MAIL:info@digicon.me 【URL】http://nia.jp.net/